妊娠出産・子育てに関する病院と救急連絡先
急病やけが等、緊急の時ほど落ち着いて行動できるよう、必要な医療機関については携帯に登録するなどしておくと、いざというとき安心です。
お子さんの救急の時は
24時間利用可能
- 東京消防庁救急相談センター
- 救急の相談・医療機関の案内等
- 受付時間
- 毎日
- 24時間
- 電話 ♯7119(プッシュホン回線・携帯電話・公衆電話)
- 電話 03-3212-2323(ダイヤル回線・IP電話) (23区)
- 電話 042-521-2323(ダイヤル回線・IP電話) (多摩地区)
- 東京消防庁救急相談センター(外部サイト)
- 東京都医療機関案内サービスひまわり
- 休日夜間など開いている医療機関がわからないときに相談に応じています。
- 受付時間
- 毎日
- 24時間
- 電話 03-5272-0303
- 医療機関案内サービス「ひまわり」/各種医療機関案内/東京都保健医療局(東京都サイト)
- 医療情報ネット(ナビイ)
- 厚生労働省が運営する、全国の医療機関・薬局を検索できるシステムです。
- 医療情報ネット(ナビイ)(外部サイト)
- こどもの症状 受診の目安ナビ
- ウェブ上で子ども(15歳以下)の症状を入力すると受診の目安が分かります。
- こどもの症状 受診の目安ナビ(中央区サイト)
土曜日・休日の診療
- 休日応急診療所・休日応急歯科診療所・休日応急薬局
- 土曜日・休日(日曜、祝日、年末年始)における急病患者に対する診療をしています。
- 休日応急診療所・休日応急歯科診療所・休日応急薬局(中央区サイト)
中央区平日準夜間小児初期救急診療所
- 中央区平日準夜間小児初期救急診療所
- 中学生まで(15歳以下)の急病患者を診療します。
- 中央区平日準夜間小児初期救急診療所(中央区サイト)